Job

仕事を知る

  • TOP
  • 仕事を知る

Occupation

山田工業を支える6職種

01

営業

営業スタイルはオフィス家具メーカーに対するOEM・ODM製造のルート営業と新規営業、家具や内装をデザインする空間提案営業の大きく分けて3つ。お客様は企業を中心に官公庁や学校、病院など多岐に渡ります。設計や製造など様々な部署と連携し、お客様のニーズに合った多彩な製品・空間を提案していきます。

02

生産技術

当社のモノづくりの司令塔として開発・設計された図面からいち早く試作品をつくり、同時に量産を見据えた生産計画の検討、生産設備の導入・設計、生産ラインの合理化・効率化に取り組んでいます。様々な資格を持った有資格者がそれぞれの能力を発揮し、高いチームワークとフットワークでYAMADAのものづくりを支えています。

03

設計開発

オフィス家具を中心に様々な分野の製品の設計・開発を行います。具体的には、3DCADを使用した製品設計や製品企画、社内外との打合せ、試作品の製作・試験・検証、量産体制の構築支援など、製品が市場に出るまでのプロセス全体に携わることができます。デザイン・機能性を追求し、Made in Japanならではの高強度で耐久性に優れた高品質な製品を開発・設計し、特許取得まで行っています。

04

品質管理

当社がつくる製品のほとんどが、お客様の「日常」に寄り添っています。ちょっとした不具合が致命的な信頼の損失につながりかねません。その為、品質にはとことんこだわり抜きます。品質試験、検査、製品評価の実施、製品そのもの以外にも不良品発生時の原因調査や改善提案、検査書の作成など多方面から品質向上に努めています。

05

生産管理

生産管理は生産計画の立案から生産、出荷まで製品の生産業務全般の管理を担っており、特に「品質・コスト・納期(QCD)」の3つを最適化することが重要な役割とされています。仕事内容としては資材調達、購買、在庫管理、工程管理、納期管理など多岐に渡り、日々沢山の製品が生産されていく中で、その時々に起こる問題を解決し、高品質な製品の安定した生産を実現しています。

06

製造

山田工業は月産300種を超える製造品目があり、試作から量産まで高品質なモノづくりをワンストップで実現できる一貫生産体制を強みとしています。生産プロセスは木質、金属、樹脂など多岐に渡り、製造は「加工(プレス・切断・曲げ・板金)・溶接・塗装・機械オペレーション・組立・検査」など多種多様なポジションから最前線でモノづくりに携わることができます。