Voice

先輩社員の声

生産技術 技術部 K.N.

生産技術技術部

K.N.

2021年 新卒入社

大学では機械システム工学を専攻。学生時代は約4年間飲食店にてアルバイト。趣味は国内旅行で47都道府県制覇を目指している。

Q.

現在担当している仕事内容、日々の仕事で心がけていることを教えてください

私の業務は、工場設備の改善と新製品立ち上げに伴う治工具類の製作を担当しています。設備の改造では現場の要望に合わせて、より良い改善を目指して取り組んでいます。治工具類の製作では3DCADを使用して設計を行い、材料を手配して、組み立てを行っています。どの仕事においてもスケジュールに遅れが生じないよう、計画的に業務を進めることを心がけています。

生産技術 技術部 K.N.

Q.

会社を志望した動機・きっかけ・入社を決めた理由を教えてください

私は幼少期からものづくりに興味を持ち、自分で様々なものを作る楽しさを体験してきました。当社では製造から販売まで一貫した生産体制を取っており、製品が形になる過程を近くで見られることに大きな魅力を感じました。
また、先進的な技術力と社員の成長を重視する社風にも強く惹かれ、自分自身のスキルを高めながら、新しい技術や手法を学べると思い志望しました。

Q.

仕事のやりがいを感じた瞬間、嬉しかったこと、自分の成長を感じた場面など印象的だったエピソードを教えてください

仕事のやりがいを最も感じた瞬間は、設備の改造や治工具類の製作で業務改善に貢献し、現場の方から感謝と満足の声をいただいた時です。特に、自分が試行錯誤しながら設計製作した設備や治工具が、作業時間を短縮して効率を向上させたとき、自分の努力が形になっていることを実感し、大きな達成感を感じました。この経験は自信となり、さらなる成長へのモチベーションを高めるきっかけとなっています。

Schedule

1日のスケジュール

生産技術 技術部 K.N.
08:00 始業・朝礼
08:15 メールの確認と返信
08:30 設備や治工具類の構想設計
12:10 休憩・昼食
12:50 現場にて設備改造や治工具類の製作
17:00 日報作成・終業